当サイト「みのりび」では、wordpressの有料テーマ【THE THOR(ザ・トール)】を使いサイトを作っております。
エディターをテキストで利用しているので、「テキストエディタの入力補助ボタン」というのを設定すると、編集画面上に利用できるテーマの設定が一覧で出てきて便利な機能です。
ただ、これがどんなデザインになるのか、自分でパッと把握しづらかったのでその備忘録として記載していきます。
テキストボタン設定:修正方法
- 外観→カスタマイズ→基本設定[THE]→テキストエディタボタ設定、に移動。
- 「テキストエディタの入力補助ボタンを利用するか選択」を「利用する(全部)」に変更します。
設定すると、テキスト編集モードの上部がこのようになります。
テキストエディタの入力補助で表示される一覧
「テキストエディタの入力補助」を使うと編集画面が狭くなるので、どんな表示になるかと、その下にコピペできるようのコードを記載しました。
マーカー(太)レッド
<span class="marker-thickRed">マーカー(太)レッド</span>
マーカー(太)ブルー
<span class="marker-thickBlue">マーカー(太)ブルー</span>
マーカー(太)イエロー
<span class="marker-thickYellow">マーカー(太)イエロー</span>
マーカー(太)ピンク
<span class="marker-thickPink">マーカー(太)ピンク</span>
マーカー(太)グリーン
<span class="marker-thickGreen">マーカー(太)グリーン</span>
マーカー(太)グレー
<span class="marker-thickGray">マーカー(太)グレー</span>
<div class="ep-label bgc-DPred brc-white ftc-white es-radius es-RpaddingSS es-LpaddingSS">角丸レッドラベル</div>
<div class="ep-label es-borderSolidS bgc-white brc-VLgray es-RpaddingSS es-LpaddingSS">シンプルボーダーラベル</div>
<div class="ep-label es-LroundL bgc-Blime ftc-white es-RpaddingSS es-LpaddingSS">タイム左ラウンドラベル</div>
<div class="ep-label es-round es-borderDashedS brc-Lblue bgc-VPblue es-RpaddingSS es-LpaddingSS">ブルーボーダーラウンドラベル</div>
<div class="ep-label icon-pencil2 es-LiconCircle es-LroundL bgc-VPorange ftc-Borange es-RpaddingSS">丸アイコンオレンジラベル</div>
<div class="ep-label es-LiconBorder icon-notification es-RpaddingSS bgc-VPpink ftc-Bpink">ピンクアイコンラベル</div>
<div class="ep-label es-LiconBox icon-location es-borderSolidS brc-VLgray ftc-Dgray">四角アイコンラベル</div>
<div class="ep-label es-BborderDashedM bgc-white es-Licon icon-pushpin es-RpaddingSS es-bold">破線ボーダーアイコンラベル</div>
<div class="ep-label es-LroundR es-TmarginS es-TpaddingS es-BpaddingS es-RpaddingM es-LpaddingM es-Fbig es-bold es-LborderSolidM brc-DLsky bgc-VPblue ftc-DGblue">ビッグ右ラウンドブルーラベル</div>
<div class="ep-label es-grada2 bgc-DLturquoise ftc-white es-size25 es-right es-RpaddingS es-LborderSolidM brc-DGturquoise">ターコイズグラデ右寄せラベル</div>
<div class="ep-btn bgc-Vorange es-size100 ftc-white es-TpaddingS es-BpaddingS es-BTarrow es-bold">オレンジ100%ボタン</div>
<div class="ep-btn bgc-Bgreen ftc-white es-size100 es-TpaddingS es-BpaddingS es-shadowIn es-BTarrow es-bold es-radius">グリーンシャドウ100%ボタン</div>
<div class="ep-btn es-TpaddingS es-BpaddingS es-RpaddingM es-LpaddingM es-Fbig es-bold es-borderSolidS bgc-white brc-DLblue ftc-DLblue es-BTarrow">ブルーボーダーボタン</div>
<div class="ep-btn es-BTrich bgc-DPsky ftc-white es-BTarrow es-TpaddingS es-BpaddingS es-RpaddingM es-LpaddingM es-grada1">ブルーグラデボタン</div>
<div class="ep-btn icon-circle-right es-BTicon bgc-VPmagenta ftc-Lmagenta es-bold es-borderSolidS brc-Lmagenta es-TpaddingS es-BpaddingS es-RpaddingM es-LpaddingM">ピンクアイコンボタン</div>
<div class="ep-btn es-grada2 ftc-white es-radius icon-home es-BTicon es-TpaddingS es-BpaddingS es-RpaddingM es-LpaddingM bgc-Bmagenta">ピンクグラデアイコンボタン</div>
<div class="ep-btn icon-amazon es-BTiconBorder es-BT3d es-radius bgc-DLlime ftc-white es-TpaddingS es-BpaddingS es-shadow">グリーン立体アイコンボタン</div>
<div class="ep-btn es-grada2 es-TpaddingS es-BpaddingS es-BTiconBorder icon-folder-open es-Fsmall es-round es-RpaddingM es-LpaddingM ftc-gray">グレーラウンドアイコンボタン</div>
<div class="ep-btn icon-pencil2 es-BTiconCircle es-round es-BT3d es-RmarginM bgc-VPorange ftc-DLorange es-bold">サークルアイコンボタン</div>
<div class="ep-btn es-BTiconBox icon-quill bgc-DGorange ftc-white es-radius">ボックスアイコンボタン</div>
<div class="ep-box es-BsubTradi bgc-white es-borderSolidM es-radius brc-DPred">サブタイトルボーダーボックス</div>
<div class="ep-box es-Bbrackets bgc-white es-center es-bold es-FbigL">BIG括弧ボックス</div>
<div class="ep-box es-BpaperRight es-grid bgc-VPsky">方眼ペーパーボックス</div>
<div class="ep-box es-BmarkHatena es-borderSolidS bgc-white brc-DPblue es-radius">はてなボックス</div>
<div class="ep-box es-BmarkExcl es-borderSolidS brc-DPred bgc-white es-radius">ビックリボックス</div>
<div class="ep-box es-BmarkQ bgc-white">Qボックス</div>
<div class="ep-box es-BmarkA bgc-white">Aボックス</div>
<div class="ep-box es-Bicon icon-tag bgc-VPorange">シンプルアイコンボックス</div>
<div class="ep-box es-BiconBg icon-pushpin bgc-VPlime">背景アイコンボックス</div>
<div class="ep-box icon-heart es-BiconObi es-borderSolidS">帯アイコンボックス</div>
<div class="ep-inbox es-Bwhole es-grada1 es-bold bgc-DLturquoise ftc-white es-center es-FbigL">ターコイズグラデタイトル</div>
<div class="ep-inbox es-Bwhole bgc-white es-borderSolidS brc-VLgray es-bold es-Bicon icon-pencil2 es-FbigL">アイコンボーダータイトル</div>
<div class="ep-inbox es-Bwhole bgc-DPsky ftc-white es-FbigL es-center es-bold es-TshadowD es-shadow es-BborderSolidM brc-white">ブルーシャドウタイトル</div>
アイコンボタンについて
「〜アイコン」と記載がある箇所は、アイコンは差し替えが可能です。
編集画面の上部「アイコンオプション」をクリックすると
利用できるアイコン一覧が出てきます。
利用例
ピンクグラデアイコンボタンを例にとって変更をしてみます。
通常
<div class="ep-btn es-grada2 ftc-white es-radius icon-home es-BTicon es-TpaddingS es-BpaddingS es-RpaddingM es-LpaddingM bgc-Bmagenta">ピンクグラデアイコンボタン</div>
アイコンを変更してみます
「icon-home」の箇所を「icon-play」に変更をしてみます。
<div class="ep-btn es-grada2 ftc-white es-radius icon-play es-BTicon es-TpaddingS es-BpaddingS es-RpaddingM es-LpaddingM bgc-Bmagenta">ピンクグラデアイコンボタン</div>
いかがでしたか。
wordpress有料テーマ【THE THOR(ザ・トール)】を使うと、わかりやすい表現も簡単にできて便利ですね。