記事一覧
-
「生前整理」のメリット・注意点を専門家に聞いてきました!
40代の私ですが、老後のことは、ぼんやり考える今日この頃。 家財整理事業(生前整理、遺品整理)を手掛けている会社に勤めている知人に、詳しく話を聞くことができたので、インタビューをしてきました! 今回は、「生前整理」について解説していただきま... -
レポートの提出を実施【FITFES】2日目
開始からはじめの7日間は、大会参加へ向けた準備期間。 トレーナーから、毎日動画でメッセージが届き、それを見たり、食事についてや、大会の説明についてのコラムがあります。 それらを読んだりして、大会への意識を高める期間のようです。 そして、大会... -
絵本「くまのヨーキィさん」原画展:5/16(木)スタート!
5/16(木)から開催される、絵本「くまのヨーキィさん」原画展。 作者のおまたたかこさんより、準備段階の情報が届きました! おまたたかこさん 5月だいぶ額装もできてきて、いよいよ今週木曜から始まります🧸音楽会の方はおかげさまで11:00の回はほぼ満席... -
ボディタイプ診断を実施【FITFES】事前準備
全国一斉ダイエット大会アプリ「FITFES」(フィットフェス)。 体験した結果や効果を報告していきます。 参加の事前準備として、人にはボディタイプというのがあるようで、トレーニング前に実施をします。 早速実施してみました。 【ボディタイプについて... -
全国一斉フィットネス「FITFES」に挑戦します!
以前、看護婦の友人に、「20歳の頃に心臓が出来上がるから、その時の体重に合わせて、心臓は耐えうるようになっている。20歳の時より10キロ体重が増えていたら、注意しないとダメだよ!」と注意を受けました。 その時点で、20歳の時より10キロ体重が増えて... -
保育園読み聞かせボランティアを体験しました
近所の保育園で読み聞かせボランティアを始めてみました。 理由は、以前から老後は公立図書館で読み聞かせボランティアをやりながら穏やかに暮らしたいと思っていたこと、職場の近所に保育園があって日に20分程度で思ったより負担なくできそうなこと、仕事... -
昭和の大スター石原裕次郎さんのお墓参りに
石原裕次郎さんが大好きな私の母。 80歳を過ぎた母がぜひ行ってみたいと言うので、昭和の大スター石原裕次郎さんのお墓のある總持寺に行ってきました! 【石原裕次郎さんのお墓の場所】 私自身は「太陽にほえろ!」や「西部警察」の頃しか知りませんが、母... -
大人が楽しむ!横浜・八景島シーパラダイス
大人でも楽しめる水族館の一つが、「横浜・八景島シーパラダイス」に久々にいってきました。 シーパラには、遊園地もあるのですが、今回は、水族館にいってきました! 【横浜・八景島シーパラダイス】 横浜市のほぼ南端、八景島にある横浜・八景島シーパラ... -
ミトちゃんも満喫!ZIPで紹介!「葉山女子旅きっぷ」
5月8日のZIPで紹介されていた「葉山女子旅きっぷ」。 逗子在住の私は使ったことがないのですが、実はずっと気になっていたのです。 電車に乗らずに葉山にはいつでも行けるのですが、お得すぎて、地元民でも買ったほうがいいのではと思うほど、すごいお得な... -
【開催報告】スコーンの作り方:理論から学ぶお菓子作り第一回
【理論から学ぶお菓子作りの会「スコーン」の作り方】 「お菓子作りは丁寧な工程と理論があるのよ」と語ってくれる、お菓子研究家:橋本さんに学ぶ、理論から学ぶお菓子作りの会。 第一回「スコーン作りの会」を開催しました! 橋本さんのお菓子に対する話... -
わずか10秒で肩フニャフニャ「耳たぶ回し」
【みんなが悩んでいる「肩こり」】 40代以降で肩こりがない人が以内くらい、この年代は、常に肩が凝っています。 私も、肩も腰も手も、なんだか全てが凝っているので、こっているなといちいち言わないほど、それが当たり前です。 肩こりはなおすのも整体行... -
モルモットのじじが来て2年目になりました
手を揃えてかわいー#モルモット 手を添える姿も可愛い トナカイのハウス#モルモット 引きこもり EMOURSSCJP小動物用 ハンモック ハムスターハウス ハンギングベッド ケージのおもちゃ マウスはフェレットチンチラ 、褐色 出版社/メーカー: Pet accessories... -
オペラ界テノールの新しき巨星 ステファン・ポップのジャパンツアー
オペラの聖地を総なめにするテノールの新しき巨星ステファン・ポップ ミラノ・スカラ座で行われた「オペラリア2010」では優勝者に選ばれ、一躍有名となり、今イタリアで最も注目されているルーマニア出身の若きテノール歌手。 これまでにローマ歌劇場、ギ... -
大人の遠足企画中!
今日は高校生の次女の遠足。 朝からお弁当を作りながら、「高校生ともなると、遠足行けるのも残りあと何回なんだろうな〜。まだまだ楽しんでほしいな」と考えてました。 子供の遠足のお弁当作り、これまで楽しかったよな〜・・・、遠い昔に思いを馳せると... -
理論から学ぶお菓子作り!スコーン作りの会
【お菓子ってなんだかうまく作れれない…】 普段そんなにお菓子は作らない私も、バレンタインやハロウィンに、子供の友チョコを大量につくります。 そんな時は、有名なレシピサイトのレシピ通りに作るのですが、なんとなくまぁまぁ程度にしか作れず、これム... -
絵本と竪琴ライアーと読み聞かせのちいさな音楽会
新作絵本「くまのヨーキィさん」 逗子在住の絵本作家:おまたたかこさんの新作絵本「くまのヨーキィさん」。 ヨーキィさん、ぬいぐるみたちのむらへ! 登場するのは全てぬいぐるみ! 色鉛筆で緻密に描かれた絵本です。 くまのヨーキィさんとおくさん、ぼう... -
初心者がサイトを作る講座①サイトを作るのに必要なものを理解する
みのりび 自分でwebサイトを作りたいけど何から始めたらいいかさっぱりわかりません…という方に読んで欲しい記事です 【Webサイトを作るために必要なものの理解】 Webサイトは、今では無料で作れるサービスが多くあります。 wixwixjimodjimodstudiostudio ... -
ライザップのレシピ本「おうちで簡単!ライザップご飯」
暑い夏に毎年思うのが、このたるんだお腹。なんとかしようと、これまで数々のダイエットを実践してきました。 ビリーズブートキャンプは、過酷過ぎて痩せるというより、げっそりしたなー。 体につけて筋肉がつくやつも試しました。 去年は糖質抜きダイエッ... -
ボンディの「チキンカレー」レシピ〜ジョブチューン ~アノ職業のヒミツぶっちゃけます!日本一の職人技
6月4日の「ジョブチューン ~アノ職業のヒミツぶっちゃけます!」では、家庭で真似できる日本一の職人技が公開されました。 その中で、神田カレーグランプリで初代王者になったカレー屋さん「神田 ボンディ」のシェフが紹介する、大人気のカレー「チキン... -
ドラゴンクエスト30周年!メタルスライムのパンを作ってみました!
子供の頃から好きだったドラゴンクエストが今年は30周年です! いろいろなイベントやグッズが出ている中、自分でも何かをやりたいと考えて作ってみました。 メタルスライムのパンを作りました! 材料(メタルスライム4匹) ホットケーキミックス:20...