着付け教室 初級修了、仕立てた着物が到着!

当ページのリンクには広告が含むものがございます。

今年のやりたいことリストに入れていた「着物を着ること」。数年前にも一度通っていたのですが、まったく着用していなかったため、着方をすっかり忘れてしまい、再度着付け教室に通うことに。今年の1月から3ヶ月通い3月末で初級クラスを修了しました。

全8回の講義最終回では実技と筆記のテストがありました。筆記は、着物自体の知識や産地、着物を着る場所に関するマナーなど。実技は30分以内に着付けができること。なんとか合格!

帯が苦手すぎて苦戦しましたが、終わった後の先生の評価で、丁寧に着付けができていてポイントをおさえていましたという評価をいただき嬉しかったです。

仕立てた着物が到着

そして、人生初、自分で仕立てた着物が届きました! 着物は江戸小紋、帯は西陣です。

きものと帯にはそれぞれ格があります。着物の格は以下の通りです。

スクロールできます
フォーマル黒紋付、黒留袖、色留袖、振袖、訪問着、附下、色無地(紋有り)
どちらも色無地(紋無し)、江戸小紋
カジュアル小紋、紬

TPOに応じてフォーマル・カジュアルを組み合わせるのですが、購入した江戸小紋は帯を変えればフォーマル・カジュアルどちらにも対応できる着物です。最初の一着目におすすめということで購入しました。色も淡いグリーンで好きな色です。

自分で稼いで自分で生活をしてきてはいるので、誰に文句を言われるわけではないけれど、自分のためにこんなに贅沢なことをするのは初めてかもしれません。そんな余裕がうまれてきたことも嬉しい。

この着物と帯を自分で着用して、着付け教室の修了式に出席します。こちらも楽しみです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!