瀬戸内地方を元気にするふるさと納税「ふるらぶ せとうち」を使ってみました

当ページのリンクには広告が含むものがございます。

ステイホームの間、旅行もなかなか楽しめませんが、地域の特産品を「お取り寄せ」して旅行気分を楽しんだ方も多いのではないでしょうか? お取り寄せをしつつ地域に貢献ができる「ふるさと納税」。今回、新しくできた「ふるらぶ せとうち」というふるさと納税サイトを利用してみたので、そのご紹介をしたいと思います。

目次

「ふるらぶ せとうち」とは


瀬戸内地方の自治体が参加しているふるさと納税ができるサイトです。
兵庫県、岡山県、広島県、山口県、香川県、徳島県、愛媛県の自治体へのふるさと納税ができます。
広島県出身の私にはとても嬉しいことです!

ふるらぶ せとうちは、瀬戸内地域の魅力を伝える、ふるさと納税サイトです。
このサイトでは、瀬戸内地域の魅力を存分にお伝えしつつ、返礼品をご案内して参ります。
瀬戸内出身の方々(ふるらぶアンバサダー)のインタビューなどを通して、他地域で、定番となっている返礼品に負けない、瀬戸内地域ならではの魅力ある返礼品をご紹介して参ります。

「ふるらぶ せとうち」を早速使ってみました

どんな返礼品があるか探してみます。お肉もとっても美味しそう!

兵庫県洲本市の「まるごと1匹! 天然鯛めし」を購入しました。

注文から数日で自宅に届きました!

淡路島の地図も入っていていました。以前関西に住んでいたときに行ったことがあるのですが、また遊びに行きたいと思いました。

開けるとこんな感じ。「鯛さんこんにちは!」

鯛と調味料、作り方のレシピも入っています。

とても美味しそうなので届いてすぐ、早速作ってみました。

「まるごと1匹! 天然鯛めし」の作り方

①鯛と調味料を解凍

水に鯛と調味料を袋ごと入れて解凍をします。

②お米をとぎおかまにぽん

3合のお米をといでざるに上げておきます。

お釜や土鍋に入れます。

ちなみに、我が家で利用している土鍋は「かまどさん」です。

③出汁を入れます

付属の特製だしと水を併せて分量通り入れます。

④鯛を乗っけ炊きます

解凍した鯛を丸ごと乗っけます!鯛さんバイバイ!土鍋だと20分くらいで炊きあがります。

⑤炊きあがり

フカフカのご飯に鯛さんが埋まっててシュールですが美味しそう!

⑥鯛をほぐします

鯛を土鍋から一度取り出します。

骨を取り除き、身だけにしてあげます。

⑦鯛を戻して混ぜます

ほぐした鯛を戻して、ご飯と混ぜます。お頭部分は、雰囲気で乗っけておりますw

おこげもできて美味しそう!

鯛の甘みと特製だしの味わいで、とても簡単なのにふっくら美味しい鯛めしができました!

「ふるらぶ せとうち」利用の時にぜひ!

会員を登録するときに、以下の「招待コード」を入力してご登録をしていただくと、お得なポイントがゲットできます!
ぜひこちらのコードをご利用してみて「ふるらぶ せとうち」でふるさと納税をしてみてください。

fuOMuLye

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次